WindowsやLinux等のちょっとしたTips等を気の向くままに…
Showing posts with label
Linux
.
Show all posts
Showing posts with label
Linux
.
Show all posts
March 29, 2014
Tera TermでLinux serverの「ログインからシャットダウン」までを自動化
常時起動のサーバではほとんど使うことはないと思いますが、必要なときだけ立ち上げてサクっと終了させるような使い方をしているサーバで、いちいちログインしてroot権限を取得してshutdownコマンドを~という一連の手順が面倒くさいという場合の対処法です。
Tera Termとそのマクロを使って、「ログインからシャットダウン」までを自動化します。
Read more »
July 12, 2009
HDL2-G1.0 telnet化
かねてより、家にあるHDL2-G1.0をtelnet化したいと思っていたのですが、新しいファームウェアが出ていたので、これを機にtelnet化してみました。
Read more »
March 21, 2009
無料のサーバ・ネットワーク監視サービス導入
このblogは自宅サーバで公開していますが、この自宅サーバの死活状態をチェックするために以前からLivedoorで提供しているDatahotel Patrolというものを導入していましたので紹介。
Read more »
December 28, 2008
AWStatsにGoogle Chromeを追加
AWStats
というアクセスログ解析ツールに、
Google Chrome
を追加してみました。
ご存じのように、
AWStats
にはブラウザの種類による統計が判るようになっていますが、現時点ではまだ
Google Chrome
には対応していないようですので、ちょこっと修正。
Read more »
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)